お世話になっております!
翔進です!
本日は、私たち翔進のメイン業務である
LGS工事・ボード(PB)工事 についてご紹介いたします。
業界に入るまでは、何の工事のこと?かまったく良く分かりませんでした。
内装工事というのは壁紙を貼る工事だと思っていました。
オフィスやテナントや住宅の中など、いつも私たちが見ている壁。
壁紙が貼ってあったり、塗料が塗られていますが
その奥の壁の中身を作るのが「軽鉄(LGS)・ボード(PB)工事」です。
LGSは
「ライト・ゲージ・スチール」(Light・Gauge・Steel)の頭文字をとって「エル・ジー・エス」
→軽量鉄骨
PBは
「プラスター・ボード」(Plaster・Board)の頭文字をとって「ピー・ビー」
→石膏ボード
何もない空間にLGSを立てて
そこに壁材であるPBを張り、間仕切りの壁が出来上がります。
画像はとあるテナントの施工写真です。
銀色の棒がLGSで
黄色のボードがPBです。
建物の内装工事の基本、
天井と壁を作る際に必ずと言えるほど行われている工事です。
株式会社翔進では、軽鉄(LGS)・ボード(PB)工事はもちろん
内装工事全般を請負っており、
設計から施工、アフターケアまで、より豊かな空間をトータルにデザインいたします。
ご相談やご依頼は、お気軽にお問い合わせください。